Click to skip the navigation bar

Tapoアプリのホーム機能の使い方

適用要件
更新済み07-11-2025 05:24:57 AM Number of views for this article24279
対象製品:

この機能を使うことで、デバイスの設置場所ごとに簡単に管理できるため、複数の物件をお持ちの方や、生活空間を整理したい方に最適です。「ホーム」と「部屋」を設定することで、スマートデバイスの管理がよりスムーズになります。

 

ホーム機能の使い方:

1:Tapoアプリを開き、「マイホーム」アイコンをタップし、メニューから「ホーム設定」を選択します。

ホーム設定アイコンの位置を表示。

2:「+」アイコンをタップして、新しいホームを作成します。

追加ボタンの位置を表示。

3. ホームの名前を入力し、「保存」をタップします。

ホーム名の入力欄を表示。

4. 部屋をその場で追加するか、後で追加するか選択できます。

部屋を今追加するか後で追加するかを選ぶポップアップ画面。

 

部屋機能の使い方:

1. Tapoアプリを開き、ハンバーガーアイコン(三本線)をタップし、メニューから「部屋設定」を選択します。

部屋設定の位置を表示。

2. 「部屋を追加」をタップして、新しい部屋を作成します。

部屋を追加するボタンの位置を表示。

3. 部屋名を選択または入力し、「保存」をタップします。

部屋名の入力欄を表示。

4. この部屋に追加したいデバイスを選択し、「この部屋に追加」をタップして完了します。

部屋に追加可能なデバイスの一覧を表示。

5. ホーム画面に戻ると、新しく作成した部屋と、その中にあるデバイスがメニューに表示されます。

Tapoアプリのホーム画面に設定済みの部屋とデバイスが表示されている様子。

このFAQは役に立ちましたか?

サイトの利便性向上にご協力ください。

おすすめ製品