Tapoカメラの録画映像の保存とダウンロード方法
Tapoカメラまたはドアホンを使用すると、録画をクラウドサーバー(Tapo Careのサブスクリプションが必要)またはmicroSDカードに保存でき、Tapoアプリから簡単に動画を視聴できます。
この記事ではTapoアプリから録画映像をダウンロードする方法をご案内します。ダウンロードした映像がスマートフォンやPCでご確認いただけます。
Tapoアプリでは、カメラのライブ映像または再生映像を手動で録画できます。
ステップ1:ライブ映像または再生ページに移動し、録画ボタンをタップして現在の映像を録画します。
ステップ2:録画されたビデオはTapoアプリの「再生&ダウンロード」とスマートフォンの写真アプリに保存されます。Tapoアプリから再生可能です。
ステップ3:Tapoアプリの「ダウンロード」ページでは、録画クリップの確認と管理が可能です。下部のボタンから簡単に共有やスマートフォンの写真アプリへの保存ができます。
クラウドビデオの保存期間はTapo Careプランに基づきます。期限切れのクラウド動画は一切復元できないため、重要なクリップは早めにローカルへ保存してください。
ステップ1:クラウドビデオページに移動
方法1:アプリ → 私/Me → 再生&ダウンロード → カメラ選択 → クラウドビデオ
方法2:アプリ → カメラ表示 → 再生&ダウンロード → クラウドビデオ
(雲マークがクラウド録画、カードマークがmicroSDカード録画を表しています)
ステップ2:Tapoアプリにビデオをダウンロード
- ダウンロードしたいクラウドビデオを選択
- ライブ画面下のダウンロードアイコン、またはリスト内の「︙」→ ダウンロードをタップ
カメラからSDカードを取り出し、SDカードリーダーを使ってパソコンで読み込みます。
- スマートフォンがカメラと同じWi-Fiに接続されていることを確認します
- Tapoアプリ → 私/Me → 再生&ダウンロード → 再生 → SDカード動画を選択
- 検出ビデオを選び、ダウンロードをタップ
※本機能の対応状況は、モデル・ハードウェア・ファームウェアバージョンによって異なります。
連続録画やモーション検知録画の一部を切り出して保存できます。
- スマートフォンがカメラと同じWi-Fiに接続されていることを確認します
- Tapoアプリ → 私/Me → 再生&ダウンロード → 再生 → SDカード動画を選択
- 画面をタップ → ハサミアイコンをクリック
- タイムラインをドラッグしてカットしたい範囲を選ぶ
- 開始・終了時間を設定し、「クリップ&ダウンロード」をタップ
※対応するビデオ長:1~10分
※対応状況はモデル・ハードウェア・ファームウェアに依存します。
注意:ダウンロードされたビデオは一時的にアプリ内に保存され、インターネット接続なしでも再生できます。スマホの保存領域に書き出して共有するには、以下の手順を参照してください。
スマホに動画を書き出す方法
- 再生&ダウンロード → ダウンロードページへ
- 必要な動画や写真を選び、ダウンロード → スマホのアルバムへ保存されます
※Tapoアプリにストレージのアクセス許可が必要です
※Tapoアプリのキャッシュを消去すると、アプリ内に保存されていた動画も削除されます。特にクラウド動画をアプリに保存しただけで端末に保存していない場合は注意が必要です。
このFAQは役に立ちましたか?
サイトの利便性向上にご協力ください。