4G 対応Decoの3G/4Gバックアップ機能とは?

設定ガイド
更新済み06-25-2024 03:15:37 AM Number of views for this article58882
対象製品: 

4G/5Gに対応したDecoの4G/5Gバックアップ機能を使用すると、Decoの有線インターネット接続に問題が生じた場合、Decoのインターネット接続を自動的に4G/5Gネットワークに切り替えインターネット接続の維持します。

 

ここでは、DecoX50-5Gを例に、Decoの4G/5Gバックアップ機能の設定方法を紹介します。

 

注:4G/5Gバックアップ機能はDecoのWi-Fiに接続しているスマートフォンからのみ設定が可能です。また、DecoがWi-Fiルーターモードで動作している場合でのみ設定可能です。

 

  1. Decoアプリを開き、下部のもっと > 詳細 > 4G/5Gバックアップを選択します。

  2. 4G/5Gバックアップを有効にします。

  3. オフライン検出をタップし、検出モードを選択します。オフラインと検出されると4G/5G接続に切り替わります。シングル検出ではDNSルックアップのみを利用し、デュアル検出ではDNSルックアップに加えてPingを利用します。

  4. インターネットをタップし、SIMカードのインターネット接続設定を行います。APN設定が必要な場合は モバイルISP > 新しいプロファイルを作成 からSIMカードのAPN情報を入力してください。この記事では楽天モバイルの設定を例として入力しています。

  5.  

    データ設定画面ではデータ使用量の設定を行います(例:合計/月間使用データ量の調整、合計/月間データ使用量の許容量の設定、使用量アラートの有効化など)。

  6.  

    SMSをタップし、SMSサービスを通じて、メッセージの送信・受信・返信・新規メッセージの作成・受信トレイと送信トレイの表示などができます。

  7.  

    PIN管理ではPINコードの設定が可能です(上級者向けの設定なのでなるべく設定しないでください)。SIMカードを保護するためのPINコードを設定します。有効にすると、Decoを再起動するたびに、またはDecoにSIMカードを再挿入するたびに、PINコードの入力が必要になります。

  8.  

    WANポートをタップするとモデムやONUと接続するポートを変更可能です。

     

関連トピック

このFAQは役に立ちましたか?

サイトの利便性向上にご協力ください。

From United States?

お住まいの地域の製品やイベント・サービスを確認する。