RE230
AC750 無線LAN中継器
- Wi-Fi範囲を拡大:合計最大速度750MbpsのRE230は、2本の内部アンテナ搭載で、Wi-Fiの死角をゼロにします。1
- LANポート: お気に入りのデバイスをLANポートと繋いで、有線接続による確実で安定した通信を楽しめます。
- 最適な設置場所が見つかる:ルーターから中継器までのWi-Fiの電波強度が一目で把握できます。
- かんたん設定:TP-Link Tetherアプリ(Android・iOS)を使えば、かんたんに設定や管理が可能。シグナルインジケーターが最適な設置場所も教えてくれます。
- 高い互換性:さまざまなルーターやアクセスポイントと接続が可能です。2
 
Wi-Fiの死角をゼロに
AC750メッシュWi-Fi中継器
RE230
こんなお悩みはOneMesh™中継器にお任せ!
- 
	寝室までWi-Fiが届かない… 
- 
	お家の中を歩き回ると接続が途切れてしまう… 
- 
	常に読み込み中でイライラ… 
- 
	設定できるか不安… 
TP-Link OneMesh™
OneMesh™はお家のWi-Fiをシンプルかつとても便利にしてくれます。OneMesh™に対応したルーターと中継器をつなげるだけでWi-Fi環境を一気に改善します。
OneMesh™の詳細はこちら  - スマートローミング- お部屋を移動して接続先が切り替わっても途切れません 
  - Wi-Fiは1つだけ- 接続するWi-Fiを選び直す必要はありません 
  - かんたん設定- OneMesh™対応のルーターと中継器を接続するだけ 
  - まとめて管理- Tetherアプリでルーターと中継器をまとめて管理 
- 
	普通のルーターと中継器の場合
- 
	OneMesh™の場合
既存のルーターとメッシュを構築
OneMesh™ 対応ルーターをご利用なら、ルーターを買い替えずにメッシュ化ができます。
- ①
 OneMesh™ 対応ルーターのファームウェアを最新版に更新の上、ルーターモードで動作しているかをご確認ください(ブリッジモードではOneMesh™ を利用できません)。
- ②
 初期設定をしてRE230をルーターに接続します。
- ③
 メッシュWi-Fiの設定完了です!
OneMesh™ 対応ルーター
RE230
メッシュWi-Fi
WPSボタンをプッシュ
最適な設置場所を見つけよう
シグナルインジケーターで、既存のルーターから中継器までの信号強度を一目で確認。 最適な設置場所をかんたんに見つけることができます。
白
感度良好
感度不良
(ルーターから離れすぎています)
白
感度良好
感度不良
(ルーターから離れすぎています)
便利なアプリで
手軽にコントロール
スマートフォン(Android/iOS)にTP-Link Tetherアプリをインストールすれば、TP-Linkのルーターと中継器をまとめて管理できます。
Tetherアプリの詳細はこちら| プラグタイプ | JP | 
|---|---|
| インターフェース | 10/100Mbps LANポート(RJ45)×1 | 
| ボタン | WPSボタン Reset(初期化)ボタン | 
| 入力電力 | 100-240V~50/60Hz | 
| 消費電力 | 9.5W(最大) | 
| 寸法 | 124 x 69 x 52 mm | 
| アンテナ | 内臓アンテナ×2 | 
| Wi-Fi規格 | IEEE 802.11a/n/ac(5GHz) IEEE 802.11b/g/n(2.4GHz) | 
|---|---|
| 周波数範囲 | 2.4GHz&5GHz(11ac) | 
| 信号レート | 5GHz:433Mbps 2.4GHz:300Mpbs | 
| 動作モード | 中継器モード アクセスポイントモード(ブリッジモード) | 
| 受信感度 | 5GHz:11a 6Mbps:-91dBm@10% PER11a 54Mbps: -74dBm@10% PER11ac HT20 mcs8: -68dBm@10% PER11ac HT40 mcs9: -63dBm@10% PER11ac HT80 mcs9: -59dBm@10% PER2.4GHz11g 54M: -79dBm@10% PER11n HT20 mcs7: -77dBm@10% PER11n HT40 mcs7: -74dBm@10% PER | 
| ワイヤレス機能 | Wi-Fiのオン/オフ DFS アクセスコントロール LEDコントロール 電源スケジュール Wi-Fi範囲設定 | 
| ワイヤレスセキュリティ | 64/128-bit WEP WPA-PSK/WPA2-PSK | 
| メッシュテクノロジー | OneMesh™ | 
| ネットワークサービス(デフォルトで有効) | Webサーバー Web(HTTP/HTTPS)経由のデバイス管理&設定 • ポート:80/443 プロトコル:TCP DHCPサーバー IPアドレスの割り当て(DHCP) • ポート:67 プロトコル:UDP アプリ管理 アプリ経由のデバイス管理&設定 • ポート:20001 プロトコル:TCP • ポート:20002 プロトコル:UDP | 
|---|---|
| 認証 | FCC | 
| パッケージ内容 | RE230本体 かんたん設定ガイド | 
| パッケージサイズ (W x D x H) | 156.5 x 101.5 x 89 mm | 
| システム要件 | Microsoft® Windows® 98SE, NT, 2000, XP, Vista or Windows 7, 8, 10, Mac® OS, NetWare®, UNIX® or Linux. | 
| 動作環境 | 動作温度: 0℃~40℃ (32℉ ~104℉) 保存温度: -40℃~70℃ (-40℉ ~158℉) 動作湿度: 10%~90% 結露を避けてください 保存湿度: 5%~90% 結露を避けてください | 
- 最大無線信号速度は、IEEE 802.11規格の仕様から導かれる物理速度です。実際のワイヤレスデータスループットとワイヤレスカバレッジは、建築材料、物理的障害等の環境要因や近隣からの電波干渉、トラフィック量と密度、製品の設置場所、 ネットワークの複雑さ、ネットワークのオーバーヘッドや、定格性能、場所、接続品質、クライアント条件等のクライアントの制限によって左右される為、保証されるものではありません。
- 非公式のファームウェア(オープンソースや改竄されたものを含む)や規格外(古すぎる規格等)のファームウェアを備えたルーターまたはゲートウェイと互換性がない可能性があります。
- スマートローミングの利用は802.11k/v規格に対応した端末に限ります。
実際のネットワーク速度は、製品のイーサネットWAN/LANポートの速度、LANケーブルでサポートされる速度、ご契約のインターネット回線、その他環境要因によって制限される場合があります。
 
             
                
             
                
             
                
             
                
             
                
             
                
             
            
           
            
           
            
           
            
           
            
           
            
           
            
           
  

