-
ホームネット
- スマートホーム
-
法人用ネットワーク
-
サービスプロバイダー
高性能の企業向けWi-FI
AlexaやGoogle Homeで音声コントロールができないときは
対象製品:
AlexaやGoogle Homeでの音声操作ができない場合は、
TP-Linkのスマートプラグやライト
AlexaやGoogle Home自体
AlexaやGoogle Homeアプリ
Kasaアプリ
のどの部分に問題があるかの切り分けを行ってください。
以下の順番で確認を行い、問題がある場合はそのアプリなどの再設定を行ってみてください。
例: KL110やKL130などのスマートLEDランプをAlexaで音声で操作できない時
1. Kasaアプリ上での操作が可能かを確認してみます。
2. 次にAlexaアプリ上でライトの操作が可能かを試してみてください。
3. 最後にAlexaで天気を聞いてみるなど、他の操作が可能か確認してみてください。
以上3つの確認に問題がない場合はライトに設定した名前に問題がある可能性があります。
社内でテストを行った際は「ライト」や「でんき」のような広義の意味を持つ名前をつけているとうまく反応しなかったり、
「ウォールライト」のような名前をつけるとウォをうまく聞き取ってくれないなどの現象に遭遇しました。
そのため「ライト」や「でんき」などを避けてみるか、
発音と聞き取りのしやすい単語に変えてみてください。
このFAQは役に立ちましたか?
サイトの利便性向上にご協力ください。
サイトの利便性向上にご協力ください。
ニュース&オファーTP-Linkはプライバシーを重要視しています。TP-Linkのプライバシーポリシーは TP-Link's Privacy Policyを御覧ください。