- May.2025
- 12
【導入事例】長野県スキー場【高峰マウンテンパーク】にてTP-Link製品がネットワーク環境を支援
2025年2月、ティーピーリンクジャパンは株式会社アサマリゾートが運営される、長野県内の人気スキー場【高峰マウンテンパーク】にて、ネットワークインフラの整備を支援いたしました。冬季の観光需要が高まる中、厳しい自然環境の中でも安定した通信を実現。多くの来場者が快適にインターネットをご利用いただけるよう、通信環境の改善に貢献しています。
当日はスキー場内各所にTP-Linkのブランド旗を掲げ、ネットワークを通じたサポート体制のもと、現地の利用者・運営スタッフ双方から高い評価をいただきました。特に、屋外でも安定した通信を提供するTP-Link製品の信頼性は、過酷な寒冷地においても十分に力を発揮しました。
可搬式のポールに設置された長距離用アウトドアAP「CPE510」
スキー大会の本部事務局用の回線は主に、スキーセンター内本部と現地本部間(約200m)のやり取り・プリンターとの通信・競技やSNS配信に使用されました。
本来であれば固定して設置するアクセスポイントを、上記写真のような可搬装置(4m伸縮可能なポール)に装着することで、自由に移動させることができるため大会や時期により本部開設位置が毎回違うこと、雪の取り付け位置が上下すること、着雪の可能性など様々な課題に対処することができました。
レストランラクーン内ゲスト向けフリーWi-Fi用アクセスポイント「EAP660 HD」
これまではスキーセンター受付周辺のみでFree Wi-Fiを提供されていた同社ですが、人が多い環境で多台数接続に特化している「EAP660 HD」を2基導入したことで、全館を隅々までカバーできる安定したWi-Fi環境を実現されました。
ゲストの皆様からも、「レストランの待ち時間や待ち合わせの際に、快適にWi-Fiを利用できた」「館内のどこにいてもインターネットがスムーズにつながり、動画視聴も問題なくできたので、ストレスなく過ごせた」といった嬉しい声をいただいています。
TP-Linkは今後も、さまざまな環境で、高品質なネットワークソリューションを提供してまいります。人と人、人と情報をつなぐ架け橋として、信頼されるパートナーであり続けます。
【施設詳細】
〒384-0000 長野県小諸市高峰高原
東京・練馬ICから約2時間半、軽井沢から約1時間。
URL:https://asama2000.com/