Homepage > ブログ > Wi-Fi 7とWi-Fi 6の違い

Wi-Fi 7とWi-Fi 6の違い

By TP-Link Editorial Group

技術の進歩は加速しています。WiFi 6/6Eが正式にリリースされてから、まだそれほど時間が経っていません。しかしWiFi 7の話題も俄かに出てきています。WiFi 7は時期尚早なのでしょうか?WiFi 7は本当に必要なのか?何ができるのでしょうか?ここではWiFi 7とWiFi 6の違いについてご紹介します。

 

Wi-Fi 7とは

 

WiFi 7は、Extremely High Throughput(EHT)を謳う次世代WiFi規格で、別名802.11beとも呼ばれます。

 

WiFi 7は野心的なプロジェクトで、基盤となるPHY層(物理層)とMAC層にイノベーションを集中させています。PHY層については、320MHzの帯域幅・4K-QAM・Multi-RU・強化されたMU-MIMOを導入しています。ネットワークパフォーマンスの向上のため、WiFi 7はMLO(Multi-Link Operation)を用いてMAC層でのリンクアグリゲーションを可能にします。これらの革新的な技術により、WiFi 7はWiFi 6に比べてネットワークスループットの向上と、遅延の低減を可能にします。

 

Wi-Fiの歴史

 

802.11プロトコルの最初のバージョンは1997年にリリースされ、最大2Mbpsの速度を提供しました。最新の802.11axでは最大9.6Gbpsにまで向上し人気を博しています。

プロトコル

WiFi

リリース

理論値

802.11

/

1997

最大2Mbps

802.11a/b/g

WiFi

1999-2003

最大54Mbps

802.11n

WiFi 4

2009

最大600Mbps

802.11ac

WiFi 5

2013

最大6.9Gbps

802.11ax

WiFi 6/6E

2019-2021

最大9.6Gbps

802.11be

WiFi 7

2024

最大46Gbps

 

Wi-Fi 7とWi-Fi 6の主な違い

 

テクノロジー

WiFi 6

WiFi 7

規格

IEEE 802.11ax

IEEE 802.11be

最大理論値

~9.6Gbps

~46.1Gbps

対応バンド

2.4GHz/5GHz/6GHz

(WiFi 6E)

2.4GHz/5GHz/6GHz

チャンネル幅

20MHz/40MHz/80MHz

80+80MHz/160MHz

最大320MHz

高次変調

  1. QAM

OFDMA

  1. QAM

OFDMA

空間ストリーム数

8×8 UL/DL

MU-MIMO

16×16 UL/DL

MU-MIMO

セキュリティ

WPA3

WPA3

 

Wi-Fi 7の変更点

 

WiFi 7は、ほぼすべての面でアップグレードされており、WiFiのスループットはWiFi 6と比べて約5倍高速化しています。Connectedな世界を実現するため、WiFi 7ではPHY層とMAC層の両方で修正を定義しています。

 

  • 最大320MHzの広帯域幅

6GHz帯の開放により、WiFiはより広く、空いている周波数帯を利用できるようになりました。WiFi 7の6GHz帯では320MHzの広帯域幅に対応し、WiFi 6の160MHzと比較して、2倍のスループットを実現しました。また、160+80MHzや160+160MHzといったnon-contiguous(非連続)の帯域幅にも対応しています。

WiFi 7, 320 MHz, TP-Link

 

  • 4K-QAM

WiFi 7では変調を1024-QAMから4096-QAMに拡張しています。これは各変調シンボルが12bitのデータを伝送できることを意味し、4096-QAMは同じコーディングでWiFi 6の1024-QAMと比較して20%のレートアップを達成することができます。WiFi 7, 4K-QAM, TP-Link

 

  • さらに進化したMU-MIMO

WiFi 7では、空間ストリームの数を8から16にアップグレードしています。これにより、理論上の物理的な伝送速度が2倍になりました。

 

  • Multi-RUとパンクチャリング

WiFi 7では、より柔軟なリソースユニット(RU)の割り当て方法を導入しています。WiFi 6では、1人のユーザーには1つのRUしか割り当てられず、別のRUを割り当てることはできません。WiFi 7では、リソースの利用率を向上させるために、ノードに複数のRUを割り当てることができます。

 

Multi-RUはパンクチャリング技術により、占有されているチャンネルをマスクし、他の利用可能なチャンネルを使用してチャンネル利用率を向上させることができます。これにより規制で許可されていない周波数での送信を回避することができます。

  • MLO(Multi-Link Operation)

MLOはMAC層でのリンクアグリゲーションを実現し、リンクをチャンネルとバンドにマッピングさせることができます。VR/ARから産業用IoTまで多くのアプリケーションに有効な高スループット・低遅延・高信頼性を提供することができます。

WiFi 7, Multi-Link Operation, TP-Link

 

  • Multi-AP

Multi-APとは、望ましいネットワーク性能目標を達成するために、APの直接調整に依存する機能の集合体を指します。複数のAPソリューションの様々な趣向が検討されています。例えば、C-OFDMA(coordinated OFDMA)・CSR(coordinated spatial reuse)・CBF(coordinated beamforming)・JXT(joint transmission)がMAC または PHY 層に適用される予定です。

WiFi 7, Multi-AP Features, TP-Link

 

WiFi 7について

Wi-Fi 7とは?>>

Wi-Fi 7とは 次世代Wi-Fi 規格の詳細について

Wi-Fi 7の基礎機能:4K-QAMとは?

320MHz:Wi-Fi7が持つ超ワイドチャンネルの価値とは?

Wi-Fi7ルーターはどれだけ高速になるのか

 

 

 

 

TP-Link Editorial Group

おすすめ記事

From United States?

お住まいの地域の製品やイベント・サービスを確認する。