VIGIカメラが対応するmicroSDカードについて
注意:
- microSDカードストレージに対応しているのは一部のVIGIモデルのみです。SDカードはVIGIに対応していません。microSDカードはカメラ購入時には付属していないため、別途ご購入いただく必要があります。
- microSDカードの品質にはばらつきがあるため、お客様が購入されたmicroSDカードが弊社のVIGIカメラと100%互換性があるとは限りません。購入後すぐにmicroSDカードをテストすることをお勧めします。microSDカードに関してのRMA(返品保証)対応やトラブルシューティング支援の義務は負いかねます。
- この記事の最後に、弊社VIGIカメラで動作確認済みのmicroSDカード一覧を記載しています。
microSDカード単体で録画可能なセキュリティカメラは、動作検知時の映像や短時間のビデオクリップをローカル保存することを目的としており、サブスクリプション制のクラウドストレージに対するコスト効率の高い代替手段です。ただし、録画の上書きができない、SDカードが満杯で録画が停止する、カメラアプリでフォーマットできないなどの問題が発生する場合があります。これらの問題は、偽物のSDカードが原因である可能性があります。
microSDカードと偽物SDカード
SDカードはスマートフォン、ゲーム機、カムコーダー、カメラなど多くのデバイスで使用される小型の電子記憶媒体です。スマートフォンやセキュリティカメラでは主にmicroSDカードが使用されています。
TP-Linkのカメラは最大512GBのmicroSDカードに対応しています。カメラに初めて挿入する前に、残り容量が500MBまたは全体の5%未満である場合、録画はできません。microSDカードには様々な速度規格があり、最低でも10MB/sの書き込み速度を持つClass 10またはUHS 1が推奨されています。
最も一般的な偽のmicroSDカードは、容量を水増しした「拡張カード」です。例えば、32GBのカードがパソコンや機器では128GBと表示されるよう細工されています。これらのカードは正規品より安価で販売されていることが多く、容量を偽装しているため、実際の容量を超えてファイルを保存すると、それ以降のデータは破損します。VIGIカメラではmicroSDカードをFat32形式でフォーマットし、インデックスファイルを作成して映像データを保存します。この際、SDカード全体に対して読み書きテストが行われます。拡張カードの場合、フォーマットに失敗し正常に動作しません。監視カメラは長期間安定して動作する必要があり、データの損失や書き込み失敗は重大な影響を及ぼすため、こうしたカードはサポート対象外です。
注意: VIGIカメラでローカル録画を行うには、VIGIアプリ上でSDカードをフォーマットする必要があります。
SDカードの速度クラス比較
偽SDカードの種類
偽造メモリカードには以下のような種類があります:
1. 読み書き速度の低下:例えば「読み取り最大95MB/s、書き込み90MB/s」や「V30」表示があっても、実際は5~10MB/s程度しか出ないことがあります。
2. 容量の偽装:パソコンでは大容量として表示される一方、実際にはごく少ない容量しかありません。これはSDカード内のチップが不正に書き換えられているためで、最も避けるべき偽カードです。
3. ブランド偽装:有名ブランドを装ったロゴやパッケージで販売されており、中身は無名メーカーの安価なパーツで作られています。真贋判定にはメーカーへの問い合わせやレビュー確認が必要です。
4. 非現実的な容量:2TBなど、現実には存在しない容量をうたって販売されているものもあります。
5. 完全に動作しない粗悪品:極端に安価で販売されているものは、まったく動作しない可能性もあります。
偽SDカードの問題
偽カードでは、読み書き速度の低下、データ損失、カードが使用不可になるなどの問題が発生します。特に容量偽装カードでは、実容量を超えた部分に保存したデータがすべて破損します。初めは正常に見えても、後々トラブルが発生します。
偽SDカードの見分け方
購入済みのSDカードについて、以下の方法で確認が可能です:
1. パッケージの確認:容量、速度、認証ラベル、保証情報、UPCコードなどの情報が正しく記載されているか確認してください。必要に応じてメーカーに問い合わせを。
2. 専用ソフトで検証:SDカードをフォーマット後、「H2testw」などのソフトで全容量の書き込みテストを行い、実容量を確認できます(Macでは「F3」、Androidでは「SD Insight」なども利用可能)。
偽カードの場合、エラーが表示され、書き込み・読み込み可能な実容量が表示されます。
メモリーカード購入時のヒント
以下は本記事のまとめとして、メモリーカード購入時の注意点です:
- 正規販売店から購入してください。
- 価格が極端に安いカードには注意してください。
- 購入したカードは必ず検品・テストを行ってください。
- 中古・再生品のカードは避けてください。
- 数年おきにカードを買い替えて、故障リスクを抑えましょう。
VIGIカメラで動作確認済みのmicroSDカード一覧:
KIOXIA |
32GB |
EXCERIA PLUS U3 V30 (Magenta) |
32GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE 高耐久 |
|
64GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE 高耐久 |
|
128GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE 高耐久 |
|
256GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE 高耐久 |
|
512GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE 高耐久 |
|
32GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE G2 高耐久 |
|
64GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE G2 高耐久 |
|
128GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE G2 高耐久 |
|
256GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE G2 高耐久 |
|
512GB |
EXCERIA HIGH ENDURANCE G2 高耐久 |
|
Sandisk |
4GB |
C4 (Black) |
64GB |
HIGH ENDURANCE U3 V30 (White) |
|
64GB |
MAX ENDURANCE U3 V30 (White) |
|
64GB |
Extreme PRO U3 V30 (Black and red) |
|
128GB |
Extreme U3 V30 A2 (Red and yellow) |
|
256GB |
Ultra U1 (Red and grey) |
|
256GB |
Extreme PRO U3 V30 A2 (Black and red) |
|
256GB |
Extreme U3 V30 (Red and yellow) |
|
512GB |
Extreme U3 V30 A2 (Red and yellow) |
|
Kingston |
8GB |
C4 (Black) |
64GB |
ENDURANCE U1 (Black and white) |
|
64GB |
(Black) |
|
64GB |
CANVAS Go! Plus U3 V30 A2 (Blue) |
|
128GB |
CANVAS Select Plus (Black) |
|
128GB |
CANVAS Select Plus (Black) |
|
256GB |
CANVAS Go! Plus U3 V30 A2 (Black and blue) |
|
Samsung |
64GB |
PRO Endurance U1 (Black and white) |
64GB |
PRO Endurance U1 V10 (White) |
|
128GB |
EVO Plus U3 V30 A2 (White) |
|
256GB |
PRO Plus U3 V30 A2 (Blue) |
|
DM |
4GB |
U1 (Black and yellow) |
Lexar |
32GB |
HIGH-ENDURANCE U1 V10 (Black and white) |
ADATA |
32GB |
U1 V10 (Black and blue) |
Netac |
64GB |
PRO U3 V30 (Black and red) |
Gigastone |
64GB |
Professional 633x U3 (Red and orange) |
このFAQは役に立ちましたか?
サイトの利便性向上にご協力ください。