VIGI NK8P-B434I
生産終了VIGI 3MP 屋外用IRバレット型ネットワークカメラ & 8チャンネル PoE+ NVRキット
【ネットワークカメラ】
- 3MPの高画質: 細かなディテールまで撮影できる3メガピクセルに対応しています。
- 人物 & 乗り物を認識: 人や乗り物を他の物体と区別することで、より正確なイベント通知を受け取ることができます。
- スマート検知: 誰かが境界線を越える・指定したエリアに侵入する・カメラタンパリングを行う・物体が置かれる/持ち去られた場合に通知をします。
- H.265+: 画質を犠牲にすることなく動画サイズを効率的に圧縮するため、ネットワークへの負荷を低減し、HDDへより長時間の映像を保存することができます。
- 高い耐水性: IP67規格の防塵防水性能を有しているので、屋外でも安心して利用できます。
【ネットワークビデオレコーダー】
- 4K HDMI映像出力: 最大8MPの画質があらゆる角度から細部まで鮮やかに映し出します。†
- 16MP デコーディング容量: NVRでより多くの高画質カメラを管理できます。‡
- 8つのPoE+ポート (最大53W)§: 小規模な企業のさまざまな監視シナリオに応じて、容易にネットワークカメラを展開できます。
- 8チャンネル同時再生*: 最大8台のカメラの映像を同時に再生可能で、再生速度の変更やスケジュールからイベントを見つけて簡単に映像を確認することができます。
- プラグ & プレイ: 新しいVIGI IPカメラを新しいNVRに自動的に追加し、即座に有効化できるため、これまで以上に迅速なインストールが可能になります。
- 24時間連続録画: 接続カメラの映像を最大10TBまで自動保存しデータを保護することで、すばやく便利なアクセスを提供します。
本製品のカメラはPoE給電での使用を想定して設計されており、電源アダプターが付属しておりません。弊社純正品以外の電源アダプターを使用された場合は保証の対象外となります。
電源アダプターをご希望のお客様は sales.jp@tp-link.com までお問い合わせください。
低コストで高度なセキュリティを
VIGI NK8P-B434I3MP バレット型カメラ & 8チャンネル PoE+ NVRキット
手軽な導入
広がる可能性
キットに含まれるデバイスはPoE対応なので、カメラ1台につき1本のイーサネットケーブルをNVRに接続するだけで、データの送受信と電力供給の両方が可能になります。ケーブルでつないだ後は、そのままデバイスが使えるようになるので、すぐに監視システムを展開することができます。
VIGI NVR
(PoE対応)
VIGI カメラ
イーサネットケーブル
-
ネットワークカメラ
-
ネットワークビデオレコーダー
3MPの高画質
3メガピクセルに対応したネットワークカメラ - 細かなディテールまで撮影することができます。
2MP
3MP
人物 & 車両の分類
カメラのAIチップが人物・車両とその他の物体を区別し、通知のルールを細かく設定することが出来るので、より正確な監視が可能になります。
- 人物 & 車両の分類
- 人のみを分類
- 車両のみを分類
通知する
通知しない
通知する
通知しない
通知する
通知しない
スマート検知で効率的に監視
事前に検知ルールを設定することで、AIを搭載したVIGIカメラが様々な異常イベントを正確に捉えます。さらには誤警報を大幅に減らし、
多様なシーンにおける監視ニーズをカバーすることができるようになりました。
-
侵入検知
-
ライン通過検知
-
エリア侵入検知
-
エリア離脱検知
-
物体放置検知
-
物の持ち去り検知

指定した場所でのイベントのみを検知するように指定することで、この場所を集中的に監視可能。

境界線を設定し、どちらか一方もしくは両方向に線を通過した際にアラートを受信します。

指定したエリアに人が侵入した際にアラートを受信します。

指定したエリアから人が離れた際にアラートを受信します。

エリア内で放置された物を検知すると、即座に通知します。

誰かが物を持ち去ると、すぐに通知が届きます。
全アングルを1つの画面で
4K HDMI映像出力 & 16MPデコーディング容量
最大8MPの鮮明な画質が、あらゆる角度から細部まで鮮やかに映し出します。† さらに16MPのデコーディング容量が、
高画質カメラを使ったNVRによる監視システムの運用を実現します。‡
8つのPoE+ポート (最大53W) がネットワークカメラの展開を容易にします。§
8つの10/100Mbps PoE+ポートを搭載したNVRは、各PoE+ポート最大30Wまでサポートします。データ転送と電源供給を1本のイーサネットケーブルでカバーできるので、食料品店・倉庫・レストランなど、小規模な企業のさまざまな監視シナリオに適合する柔軟な設置方法を提供します。

よりフレキシブルに映像チェック
8チャンネル同時再生*
最大8台のカメラ同時再生に対応し、再生速度の調整や、スケジュール内のイベントチェックなど、フレキシブルに映像を確認することができます。
リモート管理
外出先からでもVIGIアプリ・VIGIセキュリティマネージャー・Web UIで映像の確認が可能です。




ライブ視聴 & リアルタイムアラート
24時間いつでも映像の確認が可能で、異常を検知すると即座に通知が届きます。
スマートプレイバック
イベント・車両・人物・時間といった条件からビデオクリップを素早く探し出し、確認することができます。これによりイベントのバックトラッキングの効率が大幅に向上します。
監視をカスタマイズ
アングルのローテーション・ズームイン/アウト・パトロールルートなどを必要に応じて変更することが可能です。
多彩な管理方法
VIGIカメラの管理方法には、Web UI・VIGI NVR・VIGIアプリ・セキュリティマネージャーがあるため、柔軟に管理することができます。
VIGIで全ての管理を
安心してビジネスを進めましょう
TP-LinkのVIGI監視システムは、いついかなる時も皆様の大切なビジネスを守るために能力を発揮します。優れた機能を持つ高品質のデバイスと高い汎用性が組み合わさることで生まれた、専門的なワンストップソリューションがビジネスの安全性を高めます。
Related Cases
-
(日本)大規模なLAN 配線をカットしてコストを削減! 大規模集合住宅向け「VIGI」監視カメラソリューション
大規模集合住宅にて、「VIGI」監視カメラソリューションを導入し効率的に安全管理ができるようになりました。さらには「Omada」を使用し、エレベーター内にネットワーク構築。無線で構築することで工期もコストも削減した事例のご紹介です。
(日本)大規模なLAN 配線をカットしてコストを削減! 大規模集合住宅向け「VIGI」監視カメラソリューション
大規模集合住宅にて、「VIGI」監視カメラソリューションを導入し効率的に安全管理ができるようになりました。さらには「Omada」を使用し、エレベーター内にネットワーク構築。無線で構築することで工期もコストも削減した事例のご紹介です。
| イメージセンサー | 1/2.8” プログレッシブスキャンCMOS |
|---|---|
| シャッタースピード | 1/3 ~ 1/10000秒 |
| スローシャッター | Yes |
| 絞り | 4mm : F2.0 |
| レンズ | 単焦点 (4mm) |
| 視野 | 水平視野角: 82.5°・垂直視野角: 44.9°・対角視野角: 99.3° |
| レンズマウント | M12*P 0.5 |
| 最低照度 | カラー: 0.1 Lux; 0 Lux (IR) |
| デイ/ナイト メカニズム | IRカットフィルター |
| 日中/夜間切り替え | 日中/夜間/自動/スケジュール切り替え |
| IR LED | 数量: 2 距離: 30m 波長: 850nm |
| 照明オン/オフ制御 | 自動/スケジュール/常時オン/常時オフ |
| 最大解像度 | 3MP (2304 x 1296) |
| メインストリーム | フレームレート: 50Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps 60Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps, 30fps 解像度: 2304x1296, 2048x1280, 1920x1080,1280x720 注意: 画角を90°または270°に設定すると、フレームレートは最大20fpsに制限されます。 |
| サブストリーム | フレームレート: 50Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps 60Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps, 30fps 解像度: 704x576, 640x480, 352x288, 320x240 注意: 画角を90°または270°に設定すると、フレームレートは最大20fpsに制限されます。 |
| 動画圧縮 | メインストリーム: H.265+/H.265/H.264+/H.264 サブストリーム: H.265/H.264 |
| 動作温度 | -30–60 °C |
| 動作湿度 | 95%以下 (結露を避けてください) |
| 電源供給 | 12V DC ± 5%, 5.5mm 同軸電源プラグ PoE (802.3at, class 0) |
| 保護等級 | IP67 詳細はこちら> |
| IPビデオ入力 | 8チャンネル (最大解像度8MP) |
|---|---|
| 受信帯域幅 | 80Mbps |
| 送信帯域幅 | 60Mbps |
| HDMI出力解像度 | 1チャンネルあたりの解像度: 3840x2160/30Hz,1920x1080/60Hz, 1680x1050/60Hz, 1440x900/60Hz, 1280x1024/60Hz, 1024x768/60Hz, 1280x720/60Hz |
| VGA出力解像度 | 1チャンネルあたりの解像度: 1920x1080/60Hz,1680x1050/60Hz, 1440x900/60Hz, 1280x1024/60Hz, 1280x720/60Hz, 1024x768/60Hz |
| 動画圧縮 | H.265+/H.265/ H.264+/H.264 |
| 録画解像度 | 8MP/5MP/4MP/3MP/1080p/UXGA/720p/VGA/4CIF/DCIF/ 2CIF/CIF/ QCIF |
| 同期再生 | 8チャンネル |
| デコード容量 | 2-ch @ 8MP, 4-ch @ 4MP, 8-ch @ 2MP |
| ハードディスク | SATAインターフェイス × 1; 最大10TBのハードディスク容量 |
| PoEバジェット | 53Wの定格消費電力; ポート1つにつき最大30W |
| 電源供給 | 53.5V DC/1.31A |
| 動作温度 | -10-55 °C |
| 動作湿度 | 10%~90% RH 結露を避けてください 詳細はこちら> |
| タイプ | 単焦点レンズ |
|---|---|
| 焦点距離 | 4mm |
| 絞り | F2.0 |
| 視野 | 水平視野角: 82.5°・垂直視野角: 44.9°・対角視野角: 99.3° |
| レンズマウント | M12*P 0.5 |
| DORI距離 | 検出: 65m・観察: 27m・認識: 13m・識別: 7m |
| 範囲 | パン (水平): -90° ~ 90° チルト (垂直): -90° ~ 90° ※カメラの向きは手動調整する必要があります。 |
|---|---|
| IR LED | 数量: 2 距離: 30m 波長: 850nm |
|---|---|
| 照明オン/オフ制御 | 自動/スケジュール/常時オン/常時オフ |
| 最大解像度 | 3MP (2304 x 1296) |
|---|---|
| メインストリーム | フレームレート: 50Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps 60Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps, 30fps 解像度: 2304x1296, 2048x1280, 1920x1080,1280x720 注意: 画角を90°または270°に設定すると、フレームレートは最大20fpsに制限されます。 |
| サブストリーム | フレームレート: 50Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps 60Hz: 1fps, 5fps, 10fps, 15fps, 20fps, 25fps, 30fps 解像度: 704x576, 640x480, 352x288, 320x240 注意: 画角を90°または270°に設定すると、フレームレートは最大20fpsに制限されます。 |
| ビットレート制御 | CBR, VBR |
| 動画圧縮 | メインストリーム: H.265+/H.265/H.264+/H.264 サブストリーム: H.265/H.264 |
| H.264タイプ | メインプロファイル/ハイプロファイル |
| H.264+ | メインストリーム対応 |
| H.265タイプ | メインプロファイル |
| H.265+ | メインストリーム対応 |
| 動画ビットレート | メインストリーム: 256Kbps ~ 4Mbps サブストリーム: 64Kbps ~ 512Kbps |
| 画像設定 | クライアントソフトウェアによるミラー・明るさ・コントラスト・飽和度・シャープネス・露出・WDR・ホワイトバランス調整・赤外線の過度な露出防止・HLCの調整・ローテーション (90°/270°) |
|---|---|
| 画像補正 | BLC (逆光補正)/3D DNR/HLC (ハイライト補正)/スマートIR |
| WDR(ワイドダイナミックレンジ) | DWDR |
| SNR | ≥ 52dB |
| 画像パラメーター切り替え | Yes |
| プライバシーマスク | 最大4箇所まで |
| ROI | 1エリア |
| オンスクリーン表示設定 | Yes |
| 音声通話 | N/A |
|---|---|
| オーディオ入力 | N/A |
| オーディオ出力 | N/A |
| 音声圧縮 | N/A |
| オーディオサンプリングレート | N/A |
| 環境ノイズフィルタリング | N/A |
| 音声ビットレート | N/A |
| プロトコル | TCP/IP, UDP, ICMP, HTTP, HTTPS, DHCP, DNS, RTSP, NTP, UPnP UDP, SSL/TLS |
|---|---|
| API | Open Network Video Interface (Profile S) |
| Webブラウザ | Google Chrome® 57以上 Firefox® 52以上 Safari® 11以上 Microsoft® Edge 91以上 |
| セキュリティ | パスワード保護・HTTPS暗号化・IPアドレスフィルター・Digest認証 |
| 同時ライブビュー | メインストリーム × 3 サブストリーム × 3 |
| クライアント | VIGIアプリ・VIGIセキュリティマネージャー・VIGI NVR・Web |
| クラウド | Yes |
| ONVIF | Yes |
| ネットワークインターフェース | RJ45 10/100Mbps自己適応型イーサネットポート × 1 |
|---|---|
| オンボードストレージ | N/A |
| 内蔵スピーカー | N/A |
| 内蔵マイク | N/A |
| オーディオ | N/A |
| アラーム | N/A |
| リセットボタン | N/A |
| 電源 | N/A |
| スマートイベント | 人物 & 乗り物の認識・侵入検知・ライン通過検知・人物検知・乗り物検知・エリア侵入検知・エリア離脱検知・物体放置検知・物の持ち去り検知 |
|---|---|
| 基本イベント | 動体検知・タンパリング検知・例外 (不正なログイン) |
| アラーム連携 | プッシュ通知 |
| 連携方法 | N/A |
| 通知 | プッシュ通知 |
| 動作温度 | -30–60 °C |
|---|---|
| 保存温度 | -40–60 °C |
| 動作湿度 | 95%以下 (結露を避けてください) |
| 保存湿度 | 95%以下 (結露を避けてください) |
| 電源供給 | 12V DC ± 5%, 5.5mm 同軸電源プラグ PoE (802.3at, class 0) |
| 消費電力 | 最大: 5W 通常利用時 (デイモード): 1.32W 通常利用時 (ナイトモードでIR LED利用): 2.68W |
| 筐体 | プラスチック |
| 寸法 | 73 × 174 × 71 mm |
| Net Weight | 0.21Kg |
| Gross Weight | 0.36Kg |
| Certifications | CE, EAC, UKCA, RCM, Triman, BSMI, VCCI, FCC, IC |
| IPビデオ入力 | 8チャンネル (最大解像度8MP) |
|---|---|
| 受信帯域幅 | 80Mbps |
| 送信帯域幅 | 60Mbps |
| HDMI出力解像度 | 1チャンネルあたりの解像度: 3840x2160/30Hz,1920x1080/60Hz, 1680x1050/60Hz, 1440x900/60Hz, 1280x1024/60Hz, 1024x768/60Hz, 1280x720/60Hz |
| VGA出力解像度 | 1チャンネルあたりの解像度: 1920x1080/60Hz,1680x1050/60Hz, 1440x900/60Hz, 1280x1024/60Hz, 1280x720/60Hz, 1024x768/60Hz |
| 音声圧縮 | G.711A/G.711U/G.726/G.722.1/G.729/MP2L2/PCM |
|---|---|
| 動画圧縮 | H.265+/H.265/ H.264+/H.264 |
| 録画解像度 | 8MP/5MP/4MP/3MP/1080p/UXGA/720p/VGA/4CIF/DCIF/ 2CIF/CIF/QCIF |
| 同期再生 | 8チャンネル |
| Capability | 2-ch @ 8MP, 4-ch @ 4MP, 8-ch @ 2MP |
| Record Mode | 手動録画・スケジュール録画・動作検知時に録画 |
|---|---|
| 再生モード | インスタントプレイバック・プレイバック・タグプレイバック・イベントプレイバック |
| バックアップモード | レギュラーバックアップ・ビデオクリップバックアップ |
| Playback Function | 再生・一時停止・停止・早送り・巻戻し・フレーム再生・全画面・ビデオクリップ・クリップのエクスポート・デジタルズーム・録画のロック・オーディオのオン/オフ |
| Network Protocols | UPnP (プラグ&プレイ)・NTP (ネットワークタイミング) |
|---|---|
| 相互運用性 | ONVIF・CGI |
| モバイルOS | Android・iOS |
| ブラウザ | Chrome (57+)・Firefox (52+)・Edge (91+) |
| ネットワークインターフェース | RJ45 10/100Mbps自己適応型イーサネットポート × 1 |
|---|---|
| USBインターフェース | USB 2.0 × 2 |
| オーディオインターフェース | オーディオ入力 × 1; オーディオ出力 × 1 |
| Alarm In/Out | N/A |
| 電源 | DCジャック × 1 |
| リセットボタン | 1 |
| スピーカー | N/A |
| SATA | SATAインターフェイス × 1 |
|---|---|
| 容量 | 最大10TB |
| インターフェース | RJ45 10/100Mbps自己適応型イーサネットポート × 1 |
|---|---|
| PoEバジェット | 53Wの定格消費電力; ポート1つにつき最大30W |
| General Alarm | 動体検知・タンパリング・侵入検知・ライン通過検知 |
|---|---|
| Anomaly Alarm | ビデオロス・オフライン & IPコンフリクト・ディスクエラー・ログインエラー・ファンエラー |
| アラーム連携 | 録画・白色光アラーム・ブザー・ログ・オーディブルアラーム |
| Power Supply | 53.5V DC/1.31A |
|---|---|
| Max Power Consumption (Without Disk) | 4.82W |
| Max Power Consumption (With Disk) | 14.23W |
| 動作温度 | -10-55 °C |
| Storage Temperature | -40-70 °C |
| 動作湿度 | 10%~90% RH 結露を避けてください |
| Storage Humidity | 10%~90% RH 結露を避けてください |
| 寸法 | 294 × 180 × 44 mm |
| Net Weight | 1.12Kg |
| Gross Weight | 2.06Kg |
| Certification | CE, EAC, UKCA, RCM, Triman, BSMI, VCCI, FCC, IC, HDMI |
†実験室におけるVIGIカメラを使用したテスト結果に基づく計算です。
*総画素数が16MPの場合、再生可能なチャンネル数が少なくなる、または再生できない場合があります。
§PoEバジェットは実験室におけるテスト結果に基づく計算となっており、実際のパフォーマンスはクライアントの制限や利用環境に左右されるため保証されるものではありません。
△一部の機能は、互換性の問題により最適な状態で動作しない場合があります。最高のパフォーマンスを得るために、VIGI NVRとVIGIカメラの併用をお勧めします。VIGI NVRと他社製ONVIF対応カメラの組み合わせの場合、ONVIFの解釈が各ネットワークカメラメーカーで異なることがあるため、弊社では完全な機能の互換性・相互接続性は保証いたしかねます。他社製ONVIFカメラで使用される場合は、事前に互換性・相互接続性・動作をご確認のうえ、お客様責任でご購入・ご使用ください。
※ハードディスクドライブは別売りです。
本製品のカメラはPoE給電での使用を想定して設計されており、電源アダプターが付属しておりません。弊社純正品以外の電源アダプターを使用された場合は保証の対象外となります。
電源アダプターをご希望のお客様は sales.jp@tp-link.com までお問い合わせください。