-
製品
-
JetStreamスイッチ
-
マネージ スイッチ
-
T3700G-52TQ
-
T3700G-28TQ
T3700G-28TQ
-
T2600G-52TS
-
T2600G-28TS
-
T2600G-28MPS
T2600G-28MPS
-
T2600G-28SQ
- 全モデルを確認する
-
T3700G-52TQ
- スマートスイッチ
- イージースマートスイッチ
-
アンマネージ スイッチ
-
TL-SF1005D
-
TL-SG108
-
TL-SG1016D
TL-SG1016D
-
TL-SG1024D
TL-SG1024D
-
TL-SG1048
-
TL-SG105-M2
- 全モデルを確認する
-
TL-SF1005D
- アクセサリー
-
マネージ スイッチ
-
Omada EAP
- コントローラー
- 天井取付型アクセスポイント
- 屋外用AP
-
壁面埋め込み型AP
-
EAP235-Wall
EAP235-Wall
新製品
- ギガビット イーサネットポート× 4 (アップリンク× 1+ ダウンリンク× 3)
- 300 Mbps (2.4 GHz) + 867 Mbps (5 GHz)
- 802.3at/af PoE
- 86mm & EU & US規格のジャンクションボックスに対応
- Omada SDNプラットフォームに対応
-
EAP225-Wall
EAP225-Wall
- 10/100Mbps LANポート(ダウンリンク)×3
- 300 Mbps (2.4GHz) + 867 Mbps (5 GHz)
- 802.3at/af PoE
- 86mm & EU & US標準のジャンクションボックスに対応
- 全モデルを確認する
-
EAP235-Wall
-
OmadaクラウドSDN
- コントローラー
-
アクセスポイント
-
EAP245
-
EAP660 HD
EAP660 HD
新製品
- 2.5 G ポート搭載
- 1148 Mbps (2.4GHz) + 2402 Mbps (5 GHz)
- 高密度な環境でも利用可能
- 802.3at PoE
- Omada SDNプラットフォーム対応
-
EAP235-Wall
EAP235-Wall
新製品
- ギガビット イーサネットポート× 4 (アップリンク× 1+ ダウンリンク× 3)
- 300 Mbps (2.4 GHz) + 867 Mbps (5 GHz)
- 802.3at/af PoE
- 86mm & EU & US規格のジャンクションボックスに対応
- Omada SDNプラットフォームに対応
-
EAP225-Wall
EAP225-Wall
- 10/100Mbps LANポート(ダウンリンク)×3
- 300 Mbps (2.4GHz) + 867 Mbps (5 GHz)
- 802.3at/af PoE
- 86mm & EU & US標準のジャンクションボックスに対応
-
EAP225-Outdoor
- 全モデルを確認する
-
EAP245
- スイッチ
- ルーター
- Omadaとは?
- Omada製品一覧
- 4G Wi-Fi
- Pharos無線ブロードバンド
- SafeStreamルーター
-
JetStreamスイッチ
-
テクノロジー
-
テクノロジー一覧
-
クラウド
-
OmadaクラウドSDN
OmadaクラウドSDN
Omadaはスイッチやゲートウェイを管理し、アクセスポイントをSDN(Software Defined Networking)へ統合するスマートプラットフォームです。100%集中型のクラウド管理を提供し、拡張性の高いネットワークを作成 — 1つの管理画面から全てを操作できます。
-
OmadaクラウドSDN
-
ワイヤレス
-
Omada WiFi 6 (802.11ax)
Omada WiFi 6 (802.11ax)
高密度環境下で安定したWiFiを展開されたい場合は、Omada WiFi 6テクノロジーを是非ご検討ください。
より多くのデバイスに、より早く・広い範囲を提供し、高密度環境でのパフォーマンスを大幅に向上させます。 -
Pharos 長距離無線
Pharos 長距離無線
WiFiを長距離または遠隔地へ届けたい場合は、Pharosのワイヤレスソリューションがおすすめです。
PharosはTP-Linkの次世代アウトドア用シリーズで、WISP・エンタープライズブリッジ(P2P)・ワイヤレス監視(PtMP)等のアプリケーションに、長距離の屋外無線ネットワーキングソリューションを提供します。 -
MAXtream
MAXtream
屋外無線ブロードバンドを使用する際のバッファリングが心配な場合は、TP-Link MAXtreamテクノロジーを是非お試しください。
画期的なTDMA技術であるMAXtreamは、屋外APをよりスムーズにし、より効率的な通信を実現します。 -
MU-MIMO
MU-MIMO
複数デバイス接続時に発生する遅延にイライラしていませんか?そんな時は TP-Link MU-MIMOテクノロジーが活躍します!
MU-MIMOは、複数のユーザーへ同時に複数のデータストリームを提供することで、この問題を解決します。
-
Omada WiFi 6 (802.11ax)
-
有線
-
PoE
-
LiteWaveアンマネージスイッチ
LiteWaveアンマネージスイッチ
自宅で作業をしたり、有線接続を拡張したりされたい場合は、TP-Link LiteWaveスイッチをお試しください!
TP-Link LiteWaveアンマネージスイッチは、プラグ&プレイで手軽に有線ネットワークを拡張可能です。
-
PoE
-
テクノロジー一覧
- 導入事例
- サポート
-
製品
戻る
-
テクノロジー
戻る
-
導入事例
戻る
-
サポート
T2700G-28TQ
生産終了ジェットストリーム 28ポート ギガビット スタッカブル L2+ マネージド スイッチ
- スタティック(静的)ルーティングやRIP v1/v2等の基本的なL3機能やレイヤー3ライセンスのアップグレード(T2700G-28TQ-L1000)によるOSPF / ECMP / PIM / VRRPを含む豊富なレイヤ3ー機能により、コストを削減し、インベストメントを保護
- True Physical Stackingテクノロジーは、高スケーラビリティと効率的な冗長性を実現するために、最大8台と320Gbpsのバックプレーン帯域幅をサポートします
- 10ギガビットイーサネットアップリンクは、輻輳回避とスムーズなデータ配信のための高帯域幅のアプリケーションを提供します。
- リムーバブルパワーユニットと冗長電源機能により、ダウンタイムを最小限に抑えます。
本製品の説明
TP-Linkの T2700G-28TQは、アクセスしやすく、スケーラブルで堅牢なネットワークを構築するために設計されたL2 +マネージドスイッチです。 スイッチには、24ギガビットRJ-45ポート、4コンボ・ギガビットSFP、最大4つの10Gbps SFPスロットが装備されているため、ネットワーク管理者はネットワークの柔軟性に優れています。 スタティックルーティングやRIP v1 / v2などの基本的なレイヤー3機能をサポートしており、レイヤー3ライセンスを追加してOSPF / ECMP / PIM / VRRPなどの豊富なレイヤ3機能をサポートするようにアップグレードできます。 物理的スタッキング機能とオプションの冗長化された外部パワーユニットであるT2700G-28TQは、冗長性の高い堅牢なネットワークを提供します。 T2700G-28TQは、堅牢なセキュリティを提供し、企業ネットワークのセキュリティを確保します。
Related Cases
-
PGL ESPORTS
TP-Link Provides Reliable Networking Service for PGL Major Kraków
PGL ESPORTS
TP-Link Provides Reliable Networking Service for PGL Major Kraków
“The TP-Link hardware performed as expected and allowed us to deploy a complex network in a short amount of time, with a minimal amount of troubleshooting required.” —Vlad Rosca, PGL Technical Director
ハードウェア機能 | |
---|---|
規格及びプロトコル | IEEE 802.3i, IEEE 802.3u, IEEE 802.3ab, IEEE802.3z, IEEE 802.3ae, IEEE 802.3ad, IEEE 802.3x, IEEE 802.1d, IEEE 802.1s, IEEE 802.1w, IEEE 802.1q, IEEE 802.1x, IEEE 802.1p |
インターフェイス | 10/100/1000Mbps RJ45ポート ×24 (オートネゴシエーション/オートMDI/MDIX) コンボ ギガビット SFP スロット × 4 最大 4つの10G SFP+ スロット (固定式2つ と オプションが2つ 10G SFP+ スロット) コンソールポート × 1 |
ネットワーク メディア | 10BASE-T: UTP カテゴリー3, 4, 5 ケーブル(最長100m) 100BASE-TX/1000Base-T: UTP カテゴリー5, 5e以上のケーブル (最長100m) 100BASE-FX: MMF, SMF 1000BASE-X: MMF, SMF 10GBASE-LR 10GBASE-SR |
ファンの数量 | 4 |
物理セキュリティ ロック | No |
電源 | 100~240VAC, 50/60Hz |
寸法(幅 X 奥行き X 高さ) | 17.32*13*1.73 in.(440*330*44 mm) |
取り付け | Rack Mountable |
最大消費電力 | 63W (220V/50Hz) |
最大放熱 | 214.69 BTU/h |
物理スタッキング | |
---|---|
インストール可能なSFP +トランシーバーおよびダイレクトアタッチ(DAC)ケーブル | TXM431-SR TXM431-LR TXC432-CU1M TXC432-CU3M |
インストール可能な最大スタッキングポート数 | 2 SFP+ |
スタックごとのユニット数 | 8 |
スタッキング スピード(ポート毎に) | 20 Gbps (全二重) |
パフォーマンス | |
---|---|
スイッチング容量 | スタンドアローン時は最大128Gbps |
帯域幅/バックプレーン | 8ユニットスタック時は最大320Gbps |
パケット伝送レート | スタンドアローン時は最大95.2Mbps |
MACアドレス テーブル | 32K |
パケット バッファメモリー | 16 Mbits |
ジャンボ フレーム | 10240 Bytes |
ルーターナンバー | 12K |
静的ルーターナンバー | 256 |
IPインターフェイスナンバー | 128 |
ソフトウェア機能 | |
---|---|
基本的なL3機能 | ワイヤースピード IPフォワーディング スタティック(静的)ルーティング RIP v1, v2 DHCP サーバー/リレー |
上級のL3機能 (必要なライセンス) | OSPF v2 ECMP PIM-SM/PIM-DM/IGMP ARP プロキシ VRRP |
QoS機能 | 802.1p CoS/DSCPプライオリティ対応 8つのプライオリティキューに対応 キュースケジューリング: SP, WRR, SP+WRR ポート/フロー- ベースのレート制限 ボイス VLAN |
L2機能 | IGMP スヌーピングV1/V2/V3 802.3ad LACP (各グループ8ポートを含む、最大32のアグリゲーション グループ) スパンニングツリー STP/RSTP/MSTP BPDU フィルタリング/ガード TC/ルート プロトコル ループバック検知 802.3x フローコントロール |
VLAN | 同時に最大4K VLANに対応 ( 4K VLAN IDを除く) IEEE 802.1Q VLAN/MAC VLAN/プロトコルVLAN/QinQ/プライベートVLAN/GVRP |
アクセスコントロール リスト | ソースと宛先MACアドレス毎のL2~L4 パッケージフィルタリング, IP アドレス, TCP/UDP ポート, 802.1p, DSCP, プロトコル& VLAN ID タイムレンジベースド |
セキュリティ | IP-MAC-ポート-VID バインディング IEEE 802.1X ポート/MAC ベースauthentication, Radius,Guest VLAN DoS 防御 動的ARP 調査(DAI) SSH v1/v2 SSL v2/v3/TLSv1 ポートセキュリティ ブロードキャスト/マルチキャスト/アンノウン-ユニキャストストームコントロール |
管理機能 | ウェブベースGUIとCLIマネージメント SNMP v1/v2c/v3,compatible with パブリックMIBs and TP-LINK プライベート MIBs RMON (1, 2, 3, 9 グループ) DHCP/BOOTP クライアント, DHCP スヌーピング, DHCP オプション82 CPU モニタリング ポートモニタリング 時刻設定: SNTP インテグレイテッド NDP/NTDP 機能 ファームウェアアップグレード: TFTP & Web システム診断: VCT SYSLOG & パブリックMIBS デュアルイメージ |
その他 | |
---|---|
認証 | CE, FCC, RoHS |
付属品 | スイッチ本体; 電源ケーブル; かんたん設定ガイド; リソース CD; ラックマウントキット; ゴム足 |
システム要件 | Microsoft® Windows® 98SE, NT, 2000, XP, Vista™ or Windows 7/8, MAC® OS, NetWare®, UNIX® or Linux. |
動作環境 | 動作温度: 0℃~40℃ (32℉~104℉) 保存温度: -40℃~70℃ (-40℉~158℉) 動作湿度: 10%~90% 結露を避けてください 保存湿度: 5%~90% 結露を避けてください |