TP-Linkルーターに接続するとLAN内のプリンターやNASに接続できない場合はどうすればいいですか
Windowsは接続するWi-Fiのアクセスポイントごとにネットワークの設定が変わります。Windows11や10ではデフォルトの設定が“パブリック”になっているためLAN内の通信ができない仕様になっています。
例えば、ルーターの変更や新しくWi-Fiのアクセスポイントを追加し、それらのWi-Fi SSIDに接続すると、Windowsは別のネットワークと認識するためLAN内のプリンターやNASを認識できなくなります。
Windows 10の場合:
設定 > ネットワークとインターネット を開き、プロファイルを変更します。
接続プロパティの変更をクリックし、“パブリック”にチェックが入っている場合は“プライベート”に変更します。
Windows 11:
設定 > ネットワークとインターネット を開き、プロパティが“パブリック ネットワーク”になっている場合は、プロパティをクリックします。
ネットワークプロファイルを“プライベート”に変更します。
Related Articles:
Why port forwarding feature is not working on my router?
このFAQは役に立ちましたか?